エコみらい館(容器包装博物館)

エコみらい館とは、人が生まれ、歴史を積み重ねていく中で、生きるために最も重要な「食」を維持し豊かにするため、保存・調理・運搬という行為が発生し、「容器」という道具と「包む」という発想を産み出しました。その創造と発想は、私たちに便利さと楽しさ、そして新たな発見と可能性を与えてくれましたが、一方で20世紀も終わりが近づく頃から、過剰な製造や使用、誤った処理により環境問題・資源問題を引き起こしています。
   容器や包装を考えることは、地球温暖化・資源枯渇などの環境問題を考えることに直結しています。エコみらい館は、古から脈々と受け継がれている「容器・包装」文化の歴史と発展を紐解きながら、暮らしの中の様々な場面で接する容器包装と環境問題の関係を知り、便利な生活と環境の保全や持続可能な社会との両立を考え、日々の生活の中で環境に配慮した行動を実行する力を身につける場として展示を計画しました。

環境にやさしい人をめざして豊かな環境を次世代に引き継ぐために・・・

人間の便利さの追求は今や地球の処理できる許容量を上回り、環境問題という深刻な事態に直面しています。
   このエコみらい館の目的は、健全で豊かな環境を次世代に継承していくために、身近にある容器包装を通じて、環境に与える負荷を把握管理し、できる限り低減するために何ができるかを考え、できることから実行していく知識と行動力を身につける場とすることです。
   展示内容は、小学4年生でも理解できるように、できるだけ優しい表現としました。
   展示は、常設展示と企画展示に分けられます。企画展示では、「地球温暖化防止」「大気汚染・水質汚濁」「資源枯渇・森林減少」の展示をします。
   以下に展示の説明を記載します。

フロアマップ

フロアマップ 地球環境の現状把握ゾーン 未来にはばたくゾーン 容器包装博物館ゾーン エコスタディーゾーン エコライフゾーン 資源循環ゾーン エコ活動ゾーン

ITコンシェルジュ

地球環境の現状把握ゾーン

容器包装博物館ゾーン

エコスタディーゾーン

資源循環ゾーン

エコライフゾーン

エコ活動ゾーン

未来にはばたくゾーン

トップへ